スポンサーサイト
-----,--
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
可愛い猫だったチャー
09-14,2008
今日は
昔
実家のご近所さんで飼ってた
シャムネコのチャーの話を…
チャーは人懐っこい猫で
ご近所さん宅を放浪する癖がある猫で
わが家には
ちょくちょく遊びに来てくれました
お泊まるすることもあったかな?
ある日
私と姉と父が
映画を見に行くことになって
母はお留守番してたのですよ
ふと襖を開けたら
チャーが閉じ込められてたらしく
どすんって落ちてきたことも(笑)
うちの父が好きだったみたいで
よく服の上でちゅぱちゅぱしてました
でもそんなチャーも
ある日車にはねられて亡くなってしまいました…
すこしほろ苦い思い出です
※携帯サイトはこちら



良かったらポチッとお願いします☆
※緊急のお願いがあります
輸血のお願いの子はこちら
迷子の子はこちら
里親募集のお願いはこちら
その他のお願いはこちら
皆様のご協力宜しくお願い致しますm(._.)m

- 関連記事
-
- またまたお出かけだい<( ̄^ ̄)>
- 可愛い猫だったチャー
- おとーはん 誕生日おめでとー♪
スポンサーサイト
COMMENT
放し飼いにゃこちゃん、家にも遊びに来てた覚えが・・・
で、家の中に勝手に入って~ゴロゴロ・・・
昔ってこれが当たり前でしたよね。
車の事故は、今も・昔も無くならないなんて・・・ちょっと悲しすぎますわぁ~
車が増えすぎた今は、もっと多いかもね!!
で、家の中に勝手に入って~ゴロゴロ・・・
昔ってこれが当たり前でしたよね。
車の事故は、今も・昔も無くならないなんて・・・ちょっと悲しすぎますわぁ~
車が増えすぎた今は、もっと多いかもね!!
ウチも昔は飼い猫を外にだしていたので
事故の事は気になりました。
幸い臆病な性格だったので、車に近づくことはなかったですが
やっぱり外に出してしまうと~こういうことは避けられないですよね
ほろ苦いというか~悲しい思い出ですね
今は虹の橋のたもとで、元気に暮らしていると良いのですが・・
事故の事は気になりました。
幸い臆病な性格だったので、車に近づくことはなかったですが
やっぱり外に出してしまうと~こういうことは避けられないですよね
ほろ苦いというか~悲しい思い出ですね
今は虹の橋のたもとで、元気に暮らしていると良いのですが・・
「チャーちゃん」人見知りせず、そんなに人懐っこいニャンコちゃんだったのね。
車の事故で亡くなる何て可哀想。
こう云う事を防ぐ為、ニャンコちゃんの畢生を守る為にも完全室内飼いは必須(不可欠)だと思う。
車の事故で亡くなる何て可哀想。
こう云う事を防ぐ為、ニャンコちゃんの畢生を守る為にも完全室内飼いは必須(不可欠)だと思う。
はねられて・・・は 辛いよね。
外は 無謀にスピードを出す車が多いし・・・
外は 無謀にスピードを出す車が多いし・・・
そうですか。
外猫さんは危険が一杯ですからね。
出来るだけ室内飼いをしてあげたいものです。
外猫さんは危険が一杯ですからね。
出来るだけ室内飼いをしてあげたいものです。
こんばんは~
そのチャーも、今もまだミルクさんご家族の
胸の中にいて、思い出せて貰えて嬉しいでしょうね
向こうの世界できっと飛びまわっていますね^^
そのチャーも、今もまだミルクさんご家族の
胸の中にいて、思い出せて貰えて嬉しいでしょうね
向こうの世界できっと飛びまわっていますね^^
放し飼いをしていると必ず出てくる危険ですよね。
室内飼いでも十分運動はできるとはいえ、
やっぱり屋外の気持ちいい空気や
楽しい探検を自由にさせてあげていという
飼い主さん達の気持ちもよ~く分かります。
人間も外はやっぱり気持ちいいものですからね。
ふうたんは完全室内飼いだけど
やっぱりベランダから入る外の空気は大好きです。
シャムネコのチャーさんはとっても悲しい最後だけど、
家族や近所の方々に愛されて
幸せな日々を過ごせたと思いたいです。
室内飼いでも十分運動はできるとはいえ、
やっぱり屋外の気持ちいい空気や
楽しい探検を自由にさせてあげていという
飼い主さん達の気持ちもよ~く分かります。
人間も外はやっぱり気持ちいいものですからね。
ふうたんは完全室内飼いだけど
やっぱりベランダから入る外の空気は大好きです。
シャムネコのチャーさんはとっても悲しい最後だけど、
家族や近所の方々に愛されて
幸せな日々を過ごせたと思いたいです。
車に・・・
かわいそうです><
σ(´∀`みぃ)の家の猫
外にでるので気をつけたいと思います。
かわいそうです><
σ(´∀`みぃ)の家の猫
外にでるので気をつけたいと思います。
>purinmamaさん
わが家は
室内飼いなので
車の心配はないですが…
今でも
あの子のことは
忘れません(^^)
>iomocaさん
昔飼ってた猫は
外に出してたんですね
車が怖いって
分かってる子ならいいんですけどね…
>シモベッチさん
誰からも愛された猫ちゃんでしたね…
室内飼い
ほんま必要だと思います
ただ…
昔実家で飼ってた猫は
室内飼いだったんですが
ストレスから尿毒症になって
亡くなってしまったので
ほんまおトイレは
気になる私です…
>なっちんさん
逆にいえば
はねた車って
やっぱしそのまま逃走
しちゃうのかな…
>やらいちょうさん
ほんまできるだけ
室内飼いにしたいなと思います
でもストレスには気をつけないとね
>ぽん母さん
ほんま
虹の橋で走り回ってると
いいな
>ゆむるたさん
ふうたんも
室内飼いなのですね
うちの子も
お外見るの大好きなんですよ
>σ(´∀`みぃ)さん
太郎さんもしじみちゃんも
お外にでるんだ
車には気をつけて…
ごめんなさい~!
今日はポチ逃げさせてもらいます!
自由に遊べる代わりに
やはりリスクはあるんですよね・・・。
今日はポチ逃げさせてもらいます!
自由に遊べる代わりに
やはりリスクはあるんですよね・・・。
チャーちゃん、ミルクさんご家族に
出会えて、可愛がってもらえて幸せだったでしょうね。
お外にゃんこは、車の事故だけでなく
他にも悪意のある人間に傷つけられたりと
コワいことも多いですよね。
できれば室内飼いが一番だと思います。
でも地域で育てられている『地域猫』さん、
チャーちゃんもそうなるのかな?
地域猫サンはみんなに大事に愛されて
育った訳だから幸せだと思いたいですね。
出会えて、可愛がってもらえて幸せだったでしょうね。
お外にゃんこは、車の事故だけでなく
他にも悪意のある人間に傷つけられたりと
コワいことも多いですよね。
できれば室内飼いが一番だと思います。
でも地域で育てられている『地域猫』さん、
チャーちゃんもそうなるのかな?
地域猫サンはみんなに大事に愛されて
育った訳だから幸せだと思いたいですね。
モモの前に飼っていた猫は、自由に外に出ていたので、交通事故に2度あいました。
一番ひどいのは足を骨折してギブスをしました。治るまで大変でした。
それ以来、あまり外には出なくなりました。
一番ひどいのは足を骨折してギブスをしました。治るまで大変でした。
それ以来、あまり外には出なくなりました。
おはよ~チャーちゃんそうだったのね~
やっぱりお外に出歩く子は事故の危険が多すぎだね。
猫って急に止まれないから車に当たってしまうって言ってたわ・・・可哀相に。
最近はお医者さんも室内飼いを勧めてるとこが多いみたいだね~。
やっぱりお外に出歩く子は事故の危険が多すぎだね。
猫って急に止まれないから車に当たってしまうって言ってたわ・・・可哀相に。
最近はお医者さんも室内飼いを勧めてるとこが多いみたいだね~。